2ntブログ

松本ドリル研究所・かずみ義幸さんの日記

漫画描いたりイラスト描いたり文章書いたりする松本ドリル研究所のお絵かき担当ながの~んとかかずみ義幸さんの日記

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ロボット漫画って難しい 続き

ロボット漫画は難しい 続き。

まあ前回話した、許す許さないは、ちょっと端に置いておこう。


で、なにが難しいかというとの話を続けようかな。誰も聞いてないだろうけど。


難しいという理由は、ロボット物のロボットとはロボットである以上、
だいたいが科学の延長にあるということです。

ただし、ここでいう科学とはロボット物という架空世界の物なので、現在の我々の科学では
発見されてない科学、存在できない科学、想定できない科学でもあり得るわけです。

まあそういうのは科学と言うより、何らかのテクノロジーというべきか。

ただ、その架空世界においては、その何らかのテクノロジーは存在するわけなので
いちおう科学と言っておきます訳です。はい。

たとえば例に挙げますと、光子力で動くマジンガー、ゲッター線を利用したゲッター炉で動くゲッターロボ。
オーラ力で動くオーラバトラー、などなど。まあ架空の動力発生装置で発生させた力を電力に変換して
動いてるのもあるのでちょっとややこしいですが。

あとほかには魔法の力で動いたり、中には気合いだけで動いたりするモノもあったりするだろうけど

ロボットとは、それら全てが、何らかの動力で動いているということです。


そんなこと言ったら人間だって何らかの動力で動いてるには違いネーよ
うんまあ・・・ そういう意味では人間だってロボットとして使えるというか・・・はい。

ただ、ここではそんな哲学的なこととか生物とはなんぞやという話がしたいのではなく、あくまで
ロボット物を成立させるための話として「大変だ」「難しい」、という話がしたいのであって
そういうややこしいのはほっぽっちゃう。 ぽい。


で、この「何らかの動力」。たとえ架空の設定をつかったとしても、
その何らかの動力を なんらかの発生装置を使って(発生装置がパイロットだったりすることもありますが)
うみだし、その動力をなにかしらで伝達して手足を動かす

これがおよそのロボット物のロボットの定義だと思います。
そうじゃない場合は別のタイプの作品だと思います。

前回ロボットの定義は、置いておこうとかいっていた気はするがまあいいや。どうせ誰も見て無い。


この何らかの動力で動くモノをロボットとするわけですが、ここまではだいたい
作品を作る上で難しくはない。

その作品世界ではロボットは○○でうごくんだ!といわれたら、
はあ そもそも架空の物ですからどんなモノで動かれてもかまいませんとしかいいようがない。

とはいえここにはまあ、現実に存在する動力を利用すればするほど新しい問題が生まれるが
いったんそれも置いておく。


で、
難しいのは、その世界において、その動力を存在させることである。

架空であったとしても、その嘘動力を存在させるために設定を積まなければならなくなる。

ゲッター線は宇宙から降り注ぐなんかだったり、光子力はジャパニュウム鉱石から取り出されたりする。
ゲッター線はゲッター炉に、オーラ力は生き物全てにあってそれをオーラ増幅器で・・・

どんな嘘科学の嘘動力だろうが、「動くんだよ知るか」と、説明しない方法を取る以外では
必ずその動力の設定が必要である。 そこにその動力が存在する専門の科学が生まれる。

それはゲッター線科学だったり、光子力研究だったり、魔法物理学だったり
元となる動力に対する、その世界でそれを存在させる嘘(まだ発見されてないも含む)が生まれる


たとえ神の力だとしても、動力源は神の力というものになり、そこには一定の体系や
それがたたれればロボットが動かないなどの条件が発生する。


ちなみにそういうのがない作品がロボット物を名乗ってるとしたらそれは凄いことだが

・・・・・・
ガンダムAGEってそういや動力の設定無いなぁと・・・まあ概念としてあるはあるんだろうけど
あえて決めてない書いてないというだけですと言うことだと思おう。

ちゃんとあるのを俺が知らないだけかもしれんし



微妙な話に触れたところでまたつづく

« タイトルなし|Top|Halo 4 »

コメント

そういや、説明無かったですね。
揚げってどこまでも(悪い意味で)
常識破りだな……
まあ揚げシステムとか、動力らしきものすら着いてないのに何でも出てくるドラえもんの四次元ポケットだしw

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

>たきさん

まあ、設定はありませんが、きっと何かあるんでしょう!w
別作品だと、00はずいぶんエネルギーにこだわってましたね。
種は核を使ったフリーダムなどはエネルギーが無限だという設定にしたおかげで
撃ち出す弾や推進剤まで無限と言うことになってしまいましたので、こういう設定って
リアルになればなるほど矛盾を孕みやすいという話はまあ今度やりますw


>ねこさん

どもどもお気遣いありがとうございます
Gはたぶん気合いで動いてますw 

まじめな話、モビルトレースシステムはパイロットの精神の力に相当左右される物だと思うのです。
のちの∀に出てくるマヒローやバンデットもそんな感じですしw やる気がある奴が強い・・・

非表示にされた物の件ですが
本物のロボットと、ロボット物とされる「作品」ではちょっと違うため
ある意味そこにはそのうち触れますがあまり詳しくはやらないつもりですーw

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://doriken2.blog.2nt.com/tb.php/253-2e76fe48

Top

HOME

DLサイトドットコム

イカすバンド天国


これが世界の歪みだ


この世界に神は居ない


長門○希本



TH2総集編


愛佳でイクの?